平成31年1月 第304回

1.開催日時 平成31年1月18日(金)
2.開催場所 ホテルブエナビスタ
3.会議概要 放送事情/番組試聴
4.出席委員 笠原委員長、土屋恭子副委員長、土屋龍一郎委員

(社側)石川社長、関谷事務局長、伊藤事務局員

<議事の概要>
最近のFM長野の活動状況について報告。

番組に関しては1月3日(木)のサーキットデザイン ニューイヤースペシャル
「アレサ・フランクリン~Think~」などの特別番組について概要を報告。
また「Best Style!」内で実施した「初夢マツダ」、
1月からスタートした「clap!」内の新コーナー「Go!信州Sports」、
「ラジモ!」内で1月から2月にわたり放送する「47-Style-冬を遊びつくせ!season Ⅱ-」などの
生ワイド内のコーナー番組についても概要を紹介。

イベントについては11月17日(土)と18日(日)に実施した
FM長野の開局30周年記念ステッカーの配布イベントや
1月6日(日)に開催した長野県ゆかりの声優・アニソン歌手が集結したライブイベント、
「ANILIVE 2019」などについて報告。
今後のイベントの予定として2月11日(月)に大町市街地で開催する
街歩きイベント「おおまぴょんからの挑戦状5 冬のおおまちフォトさんぽ」や
2月16日(土)開催の合コンイベント「第11回 諏訪広域連合presents
FM長野恋活大作戦」などを紹介。

<番組試聴>
「Challenge Stories 地域安全MAP教室 in 長野
Powered by 東京海上日動×JFN×だいじょうぶキャンペーン」(11月25日放送)

■普段子供に接していない大人が子供に対して説明するスタイルは
ラジオで聴くとストレスを感じる。大人の言葉で喋ると子供には理解されないのではないかと思える。
出演されていた小宮先生と子供達のやり取りは番組として編集され
断片的になったかもしれないが、子供達の大人が想像できないストレートな本音が表れていて
現場の生き生きとした雰囲気が伝わり面白く感じられた。

■番組の構成は良かったが子供へのインタビューの部分で
相槌など受けるコメントが無く次のコメントを紹介していたので、
流れが途切れる印象を受けた。
全体の流れを考慮したほうが説得力のある番組になったのではと感じる。
番組内でかかった曲が子供達のリクエストだということは良い試みである。

■防犯については場面場面に合った対応を子供達に教えたほうが良いのではないか。

■イベントを行った場所の地形の説明、どのように地図を作ったか?などの内容を
第三者が聴いて理解できるように、ガイダンス的な説明が必要だったと思える。
子供達に過去の犯罪事例なども教え防犯に役立つように取り組んで欲しい。

番組審議会の議事内容は1月27日(日)23:55~24:00「サンデー・シャワー」で放送。