カテゴリー:お知らせ

FM長野 SaturdayD in 開湯30周年駒ケ根早太郎温泉

 

4月26日(土)11:00~12:00
パーソナリティ/高寺直美アナウンサー
トークゲスト/EXILE SHOKICHI(LDH)

早太郎伝説でおなじみの、開湯30周年を迎える駒ケ根市の早太郎温泉で実施した公開録音の模様をお届けします。
スペシャルゲスト、EXILE SHOKICHIさんのプレミアムなトークもお聴き逃しなく!
早太郎温泉の宿泊補助券をはじめ素敵なプレゼントも!

メッセージはこちらから!

 

GLIM SPANKY RADIO Gloaming Nationフェイスタオル販売のお知らせ

「GLIM SPANKY RADIO Gloaming Nation」のオリジナルグッズにNEW アイテムが新登場!

3/30の「GLIM SPANKY RADIO Gloaming Nation SPECIAL」の公開収録会場で発売されたフェイスタオルがECサイトでも販売スタート!

GLIM SPANKY 松尾レミさんがデザインしたGloaming Nationのバナーがプリントされたフェイスタオルです。

トートバッグ、クッションカバー、アクリルキーホルダーと合わせて好評発売中!

お求めはFM長野オフィシャルオンラインショップからどうぞ!

 

 

「EVERGREEN BLEND」オンラインショップに入荷!!

「ラジオに合うコーヒー」をテーマに、
松本市のコーヒースタンド「High-Five COFFEE STAND」と制作した
FM長野オリジナルブレンドのドリップバッグコーヒー「EVERGREEN BLEND」が
FM長野オフィシャルオンラインショップに入荷しました!

ラジオを聴きながら飲みたい軽やかなコーヒーに仕上がりました。
数量限定です!

お求めはこちらから!

 

JFNラジオCMコンテスト2025~ラジオに乗せて、学校アピール~

FM長野をはじめ、JFN38局では、大学生・専門学校生を対象に、
あなたの学校をあなただけの表現力でPRする、ラジオCMコピーを募集しています。

最優秀賞には、賞金30万円、JFN38局で全国放送される特典もあります。
締め切りは、5月20日 火曜日です。

詳細はこちらから!

3月8日は国際女性デー「一緒に考えよう!働く女性の環境整備」

日本はジェンダー
ギャップ指数(118位/146か国…2024年6月12日、世界経済フォーラム発表)で下位に位置し、政治・経済分野での女性の進出が遅れていると言われています。
また、全体として見ればまだまだ男女間の賃金差も大きな問題であり、同じ仕事に従事していても女性の収入が男性より低い傾向にあると言われています。
育児の面でも男性の育児休暇取得の割合は増えてきているものの、女性が子育てや介護などの家庭責任を負う割合が依然として高いことから、仕事との両立が難しく離職を余儀なくされるケースも少なくありません。
更に職場でのハラスメントも引続き課題であり、性的嫌がらせや差別的な対応が女性の社会進出の障壁ともなっています。
国連で「国際女性デー」が制定されて50年の節目となる今年、FM長野金曜の朝ワイド「clap!」では、そのような状況の中、県内で女性が働き易い環境づくりに努めている企業・団体の皆さんに、その取り組みをお聞きしながらジェンダーフリーへ向けてリスナーの皆さんと一緒に考えていきます。

詳しくはこちらから!