カテゴリー:未分類
国営アルプスあづみの公園リレーマラソン2025
主催:アルプスあづみの公園管理センター
共催:FM長野
後援:長野県、長野県教育委員会、大町市、大町市教育委員会、松川村、松川村教育委員会(予定)
開催日:2025年10月19日(日)
募集:先着150チーム
年間4万人が参加した42.195kmリレーマラソンが、大町市、松川村で開催!
1周1.5kmの距離を1チーム2人以上、14人以内で走ります。
走る順番や一人で何周走るかは自由です。
一般部門以外に職場仲間部門、ファミリー部門などチーム構成に合わせてエントリーができます。
応募方法:インターネット(ランネット)または申込書により受付。
申込先及び問い合わせ先:
〒814-0113 福岡市城南区田島5-3-26
E-mail:support@fieldbrain.com
申込締切日:2025年9月29日(月)
※インターネットの締切は9月22日(月)
※締切日前でも定員になり次第、締め切りますのでお早めにお申し込みください。
社内調査結果のお知らせ
当社ではフジテレビの一連の事案を受け、
社員全員に番組出演者や出演関係者との会合で
性的ハラスメントや人権侵害に該当するような事案が
過去になかったかの社内調査を実施し、
該当事実の報告はありませんでした。
今後も人権尊重の意識を徹底し、
人権を侵害するような事案が発生することの無いよう、
安全な職場環境の維持に努めてまいります。
長野エフエム放送株式会社
2025年5月28日
著作権について
FM長野のオフィシャルホームページ、SNS等に掲載されている写真、ロゴ、テキストなどの制作物について無断での転載、複製、改変等は固くお断りします。
イベント等で撮影された写真・動画等を個人のSNS・ブログ等に掲載する場合は、事前に当社までお知らせください。
採用情報
現在募集は行っておりません
FM長野 SNS コミュニティガイドライン
長野エフエム放送株式会社(以下「当社」)では、ソーシャルメディア(以下「SNS」)においてご利用されるリスナーの皆様とのより良いコミュニケーションを実現するため、下記のコミュニケーションガイドラインを定めています。
(1)運営に関して
当社番組等の公式アカウントの運営は、長野エフエム放送株式会社が行います。
(2)個人情報の取り扱いについて
当社では個人情報の取り扱いについて以下のとおり定めています。
「 FM長野 プライバシーポリシー 」 https://www.fmnagano.co.jp/archives/246
(3)コメント及びメッセージ等への返信について
リスナーの皆様からいただいたすべてのコメントやメッセージ等に、返信することはできませんのであらかじめご了承ください。
(4)禁止事項
以下のような行為、内容のコメントは削除させていただく場合がありますので、ご了承ください。(但し、利用するソーシャルメディアの利用規約に基づき当社に削除権限があるものに限ります。)
また、禁止事項を繰り返し行う場合は、アカウントをブロックする場合があります。
・違法な内容、または反社会的な内容
・公序良俗に反する内容
・政治活動、選挙運動、宗教活動、またはこれらに類似する内容
・当社、もしくは他の第三者を誹謗中傷、または名誉もしくは信用を傷つける内容
・当社、もしくは他の第三者の知的財産権、財産権、営業秘密、プライバシー、
その他の権利および利益を侵害するものまたはそのおそれがある内容
・本人の承諾なく個人情報を特定、開示、漏洩する内容
・商品、店舗、会社の宣伝など商業目的または営利目的の内容
・第三者になりすましての内容
・公式アカウントの投稿と関係のない内容
・必要以上に感情的と判断される内容
・事実と異なると判断される内容・スパム行為、多重または反復投稿
・有害なコンピュータープログラム等を投稿または送信する行為、氏名やアドレスを借用してコンピューターに侵入する行為
・その他運営者が不適切と判断した内容
(5)免責事項
・公式アカウントにおいて発信する情報は、必ずしも当社の公式な発表・見解を表すものではありません。公式な発表・見解の発信は、当社ホームページ及びプレスリリース等で行っています。
・当社による SNS への投稿には、細心の注意を払って行っていますが、情報の正確性、完全性について保証を与えるものではありません。
・SNS を利用することで生じた直接・間接的な損失については、当社ではその責任を負いません。
・SNS 内で万が一利用者間のトラブルがあった場合でも、当該利用者同士で解決するものとして、当社ではその責任を負いません。
・SNS の投稿にかかる著作権は、当該投稿を行った利用者本人に帰属しますが、投稿されたことをもって、利用者は当社に対し、投稿コンテンツを、全世界において無償で非独占に使用する(加工、抜粋、複製、公開、翻訳などを含む)権利を許諾したものとし、 かつ、当社に対して著作権等を行使しないことに同意したものとします。
・SNS の内容、構成等は、予告なしに変更、修正または中止することがあります。
【お問い合わせ】
長野エフエム放送に関するご意見は、下記アドレスまでお送りください。
mail@fmnagano.co.jp
このSNSコミュニティガイドラインは、予告なく内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。