福山雅治ニューアルバム試聴会「HUMAN」参加者募集
2014年3月21日(金)
東京・大阪・名古屋・福岡・札幌の5都市某会場で同日開催!
発売日よりイチ早く聴ける!JFN全国38曲リスナーを抽選でご招待!
2014年3月21日(金)
東京・大阪・名古屋・福岡・札幌の5都市某会場で同日開催!
発売日よりイチ早く聴ける!JFN全国38曲リスナーを抽選でご招待!
3月11日(火)19:00~19:55
出演/中西哲生 古賀涼子
井上崇 (エフエム仙台)
古賀徹 (エフエム福島)
阿部志穂(エフエム岩手)
提供/ゆうちょ銀行 三和シヤッター
被災地のFM局であるFM岩手・FM仙台・
ふくしまFMのパーソナリティ・スタッフを迎えて、
「あの時、本当に役に立ったもの」をテーマに、
未曾有の災害の中で体得した、生き抜くための知恵と
工夫の数々を紹介し今後の防災のヒントを探ります。
※『A・O・R』の19時台は休止します。
2013年11月8日に発生致しましたフィリピン中部を直撃した大型台風30号被害に際し、
多くの皆様から被災者の方々への募金をお寄せ頂きまして、誠にありがとうございました。
JFNアースコンシャス募金では、総額4,168,149円の募金が集まりました。
この募金はフィリピン共和国大使館を通じて、被害に遭われた方々の救済、支援活動に役立てられます。
皆様からの温かいご支援に深く感謝申し上げます。
毎週金曜 19:00〜19:55
出演/アンジェラ・アキ
3月の担当アーティストは、アンジェラ・アキです。
2005年にシングル「HOME」でメジャー・デビューし、
デビュー・アルバム『Home』60万枚を超えるロングセラーを記録。
2008年にはシングル「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」がプラチナディスクを獲得、
世代を超えた大ヒットロングセラーとなりました。
そして今回、3月5日に初のベストアルバム『TAPESTRY OF SONGS-THE BEST OF ANGELA AKI』を
リリースし、4月から始まる全国ツアーの終了をもって、日本での音楽活動を無期限停止することを
発表した彼女。そんなアンジェラ・アキの音楽世界、プロフィールに迫ります。
第10回記念 あづみの公園早春賦音楽祭開催&出演者・ボランティア募集!
・タイトル/第10回記念 あづみの公園早春賦音楽祭
・日時/2014年5月4日(日・みどりの日) 10:00〜16:00
・場所/国営アルプスあづみの公園特設ステージ【堀金・穂高地区】
現在、あづみ公園早春賦音楽祭実行委員会では公募ステージ(音楽フリー広場)の
出演者を募集しています。
また、併せてボランティア活動に参加いただける方も募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。。
毎週火曜18:55〜19:00
3月4日(火)スタート
出演/荒井準人
提供/フタバゴルフインドア ゴルフネット
幅広い年代の人々が楽しんでいる人気のスポーツ「ゴルフ」。
スコアアップを目指す全てのゴルフファンに送る新番組が
スタートします。
長野市出身のティーチングプロ荒井準人さんを塾頭に迎え
ラジオ版のゴルフ塾が開講!
遊び感覚で、そして本気で皆さんのスコアアップを応援します。
毎週 月〜木曜 25:00〜28:00
出演/(月・火曜)Lucy Kent
(水曜)スペシャル (木曜)RIO
60年代から70、80年代、豊かな彩りに恵まれたポピュラーミュージック
の中から一人のビッグ・アーティスト、ひとつのスーパー・グループ、
ひとつの企画を特集でお届けしている「BIG SPECIAL」。
毎週水曜は、ゲストパーソナリティが登場。
3月5日(水)は音楽評論家、萩原健太のDJによる恒例の全国リクエスト
大会をお届けします。
3月12日(水)は音楽評論家の宇田和弘をゲストパーソナリティに迎え
モダン・フォークの開祖、ピート・シーガーの追悼特集をお届けします。
「ターン・ターン・ターン」「ウィ・シャル・オーヴァーカム」など、
フォークのスタンダードとなった多くの作品で知られるピート・シーガー。
ウィーヴァーズ、彼自身の歌から、ボブ・ディラン、ブルース・スプリングスティーン、
ジャクソン・ブラウンなど、ピート・シーガーの作品を幅広くご紹介します。
「見えるラジオ」は1996年のサービス開始以来、FM多重波を利用した
文字情報による番組情報やニュースなどを皆様にお届けしてまいりました。
しかし、近年におけるインターネット環境の浸透により、携帯・スマートフォン等を
通じて、様々な情報サービスを受けることが可能になりました。
「見えるラジオ」はその役割を果たし終えたと考えるのが妥当な環境となり、
来年2014年3月31日をもちまして「見えるラジオ」の
サービスを終了させて頂くことになりました。
これによりご不便をおかけする皆様には、お詫びを申し上げますと共に
ご理解を頂きたくお願い申し上げます。
長年に渡りご利用頂きましたことに深く感謝を申し上げます。
月一回の30分番組として放送してきました「夢ハウスpresents Think Out!~僕らの未来を考えよう!」
番組の中では、三四六、夢ハウス松本支店長:池澤明紀さんの二人が家族のこと、未来のことなど、
公開録音に参加していただいたリスナーの皆さんからの様々なメッセージに応える形で一緒に考えて来ました。
そして、この8月からは10代の皆さんから生の声を大募集します。
恋の悩み、人生の悩み、何でも承ります!
Android、iPhoneのアプリで、お聴きの放送局をお楽しみいただけます。
アプリでは、地下鉄乗車中やトンネルの中でも途切れずにクリアなサウンドで放送をお聴きいただくことができます。